会社の近くに住むデメリットは【たった1つだけ!】手当があれば

会社の近く住む

当ページのリンクには広告が含まれています

案内人
皆さんども、マスターです!
悩める人
会社の近くに住むのって実際どうなの?

 

今回、こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • 会社の近くに住むデメリットは【たった1つだけ!】手当があれば
  • 会社の近くに住むメリット・デメリット
  • 会社に満足しているのなら会社の近くに住むべき!

 

会社の近くに住むことって、なんとなくメリットは分かるけど実際にデメリットはどうなの?と思われている方も多いと思います。

私自身は新卒の頃に会社の近くに住んでいた経験があり、とてもメリットに感じていました。これから、引越しを検討されている方に対して1つだけデメリットがありますので、詳しく解説をしていきます。

それでは、どおぞ!

 

目次

会社の近くに住むデメリットは【たった1つだけ!】手当があれば

住宅手当

結論から、デメリットは転職をした時に転職先が家から近いとは限らないという1つだけです。

Web界隈の企業であれば、渋谷や六本木に集まっているので転職しても近くに、というパターンもあるかと思いますが、基本的には離れてしまうと考えられます。

 

案内人
ちなみに私は、渋谷の会社→渋谷の会社へ転職したことがあります。しかも改札口まで同じでした^^:

 

デメリットは1つだけですが、条件があります。それは「手当があるかどうか?」です。

会社がある場所というのは比較的家賃が高いので、通勤時間が短いというメリット以上にデメリットになってしまう場合があります。

 

具体的に会社には「家賃補助」という制度を取り入れているところがあり、会社によっていくつかのパターンがあります。

  • 家賃の半分を支給
  • 家賃○万円以上の場合、上限○万円まで支給
  • 会社から2駅以内であれば、○万円まで支給
  • ○万円を支給(※全員)

表の下から上に支給額が多くなっていくイメージです。

案内人
私は家賃の半分を支給してくれる会社にいまして、お金は貯まりやすかったです!

 

データで見る手当

平成27年度のデータですが、参考までに。

企業規模 住宅手当など 地域・勤務地手当など
平成27年調査計 17,000 22,776
1,000人以上 19,333 21,374
300〜999人17818 1,7818 22,484
100〜299人 15,832 20,132
30〜99人 14,359 36,245

出典:平成27年就労条件総合調査結果の概況(5P)

 

純粋な住宅手当だと、17,000円ですが地域・勤務地手当と合わせられば約40,000円くらいになります。

アシスタント
アシスタント
会社それぞれで規定がありますので、ご確認ください。

 

住宅手当推移

出典:厚生労働省 就労条件総合調査

少し古いデータですが、ここ20年ほぼ手当の額は変わっていないです。ただこちらは平均ですので、これ以上支給されている会社も多数あります。

 

会社の近くに住むメリット・デメリット

会社の近くに住むメリットとデメリットも解説していきます。

会社の近くに住むメリット

メリットですが、生産性の高い読者さんであれば以下ではないでしょうか。

  1. 家賃補助を受けられる
  2. 満員電車からのストレス解放
  3. 朝の時間の有効活用
  4. 昼自宅に帰っての昼寝
  5. 天災の影響を受けにくい

 

家賃補助を受けられる

1番のメリットですね!

多いところでは家賃の半額、少なくても20,000円くらいは支給される想定です。

会社がある住所は比較的家賃は高めではあるので、家賃補助の支給額を考慮して場所は選びたいですね。

満員電車からのストレス解放

満員電車はとてもストレスがかかります。都内で仕事をされている方は1度は体験していると思います。なるべくは満員電車に乗りたくないですよね?

心身ともに疲弊してしまいますので、会社の近くに住めばこんな無用なストレスからは開放されます!

朝の時間の有効活用

朝の時間はとても貴重です!

  • 朝、早く会社にいって仕事をする
  • 朝、コーヒーを飲みながら読書
  • 朝、軽い運動をする
  • 朝、勉強をする

通勤時間電車で本を読むこともできますが、集中して読めませんので自宅で好きな音楽を流しながら読むほうが100倍よいです。

昼自宅に帰っての昼寝

昼に自宅に帰って昼寝ができるのです。

昼寝20分というのが仕事の効率が良い!というのは様々なサイトで謳われています。
出典:「昼寝20分」 働き方改革 午後の仕事、効率アップ

自宅に帰る5分>ランチ20分>昼寝20分>会社に行く5分

これで、余裕で昼の有効活用できますね。

天災の影響を受けにくい

台風や大雨、大雪など天災の影響により交通機関はストップや遅延がでます。

ニュースでもよく見ると思いますが、片道30分の道のりでも数時間かかる場合もあります。

案内人
この時間って相当な無駄な時間です。

会社の近くであれば、歩くだけですので全く問題ないのです。

 

会社の近くに住むデメリット

あらためて、転職した時に今住んでいる自宅から遠くなってしまう可能性があることです。更新月などのタイミングさえよければ、次の転職先の近くに引越してしまうのもありです。

あえて他にデメリットを上げるとするのであれば以下です。

  1. 行動範囲が狭まる可能性がある
  2. プライベートの電車移動で定期を活用できない

2つども自身の行動に関係してくるものです。

 

行動範囲が狭まる可能性がある

会社と自宅の距離が非常に短く、交通機関も使わないので、会社と自宅だけの生活になってしまう可能性があります。

さらに、今はリモートワーク率も高いため、より外へ出ないことになってしまいます。

こちらは意識を変えれば問題ありません!

コロナで行動は制限されますが、しっかり予定を立てて外に出るようにすれば行動範囲は狭まることはありません。

プライベートの電車移動で定期を活用できない

プライベートで電車移動が伴う場合、定期があればその区間は電車賃がかかりませんが、フルで電車賃が発生します。

自転車での移動方法などもありますので、距離によってご自身で運用いただければ大きなデメリットではなくなります。

 

会社に満足しているのなら会社の近くに住むべき!

会社満足

そもそも、「今の会社にすごく満足しているわけではない」「転職を考えている」場合は、会社の近くに引越しをするべきではありません!

しかし、会社に満足していて「手当」があるのであれば間違いなく会社の近くには住むべきです!

案内人
メリットしかないです!

 

私の体験談

私は以前、会社から歩いて5分のところに住んでいたことがあります。

アシスタント
アシスタント
なぜ会社の近くに住んだのですか?
案内人
はい、家賃補助で半額支給がでたからです!家賃は8万だったので、実費は4万です。上限が4万だったのでコスパがよかったのです。
アシスタント
アシスタント
色々メリットはありますが、1番よかったことは何ですか?
案内人
当時は20代で、会社の仲間と飲む時に終電を気にせず飲めるところでした!生産性の高い読者さんとは大違いですね。
アシスタント
アシスタント
確かに、そうですね^^
アシスタント
アシスタント
毎回会社の近くに住んでいたのですか?
案内人
いえ、毎回ではないです。なぜなら、家賃補助がない会社でも働いていたためです。
案内人
通勤に1時間ほどかかるところに住んでいた経験もあり、会社から離れてみて近くにいることのメリットの大きさに気づきました!

 

【まとめ】会社に近くに住むデメリットは1つだけ!

会社の近くに住むデメリットは1つだけしかないという解説をしてきました。

デメリットは「転職した時に今住んでいる自宅から遠くなってしまう可能性がある」ということ。条件があり、手当がある場合は会社の近くに住むことで、様々なメリットを得られることができます。

 

引越しをお考えであれば、以下の記事をお読みいただき見積もりをしてみましょう!

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://hikkoshimaster.com/moving-estimate/ target=]

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは。

 

よかったらシェアしてね!
目次